石川県音楽研究会!音楽専門の先生方の前で合唱披露
(上は、当日のポスターです)
石川県音楽研究会で、合唱団の子どもたちが歌を披露しました。参観者は、ほとんどんが音楽専門の先生、なんとそんな先生方の前で歌ったのです。
今日の合言葉は、AKB
Aいさつ
Kiちんと時間通り
Biっくりする歌を
です。
12時5分に4限目を終え、12時40分までにバスに乗り込み、午後1時演奏スタート。1時15分ジャストに演奏が終わるように、と…
スケジュールも、まさに分刻みで行動するAKBのようでした。
そんな強硬スケジュールでしたが、子ども達がんばってくれました。2年生の団員もいます。かき込みように給食を食べ終え、バスに乗り込んで来る子ども達をみていると、胸が熱くなりました。感謝の気持ちでいっぱいになりました。合唱団のいるクラスの先生方の協力もありがたかったです。
会場に着くと、予想以上の人たちが待っていて、驚きました。子ども達が入場する間、ずっと温かい拍手が続きました。
子ども達がとってもがんばって動いてくれたので、開演まで、5分ほどありました。
そこで、いつもやっている発声練習をやりました。思った以上に響く会場です。あとで感想を聞くと、この発声練習がけっこうインパクトがあったみたいです。
まだ時間があったので、6年生の子ども達に、いつもやっている「たこ焼き体操」と「顔じゃんけん」をやってもらいました。
まだまだ時間があったので、「ゆかいに歩けば」も歌いました。コンサート前のミニコンサートです。
さあ、ジャスト1時。コンサートのスタートです。歌ったのは、以下の曲です。
1.春風の中で
2.そのときぼくがそばにいる
3.上をむいて歩こう
4.もみじ(全員合唱)
子供達の声、響いています。
途中、いつも使っているカンペの歌詞カードをめくっていないことに気がつきました。
でも子ども達、戸惑うこともなく歌っているではありませんか。どうやら全ての歌詞を覚えてしまったらしいのです。2年生の団員もいるのに、すごいなあと思いながら指揮していました。
最後のもみじは、全員合唱でした。参観者の方も立ち、一緒に歌いました。すると会場全体が震えるようなすばらしい歌声が響きわたりました。
指揮をしながら、「わーーー、こんなすごい方々の前で演奏していたんだ・・・」という思いがわいてきました。指揮をしながら、体が震えてきました。音楽が専門の先生方の前での演奏!というすごい体験ができたことの幸せを感じました。帰りのバスの中でも、最後のもみじの歌声に驚いたという感想が多かったです。
子ども達は5限目に間に合いました。まさにAKBのようなスケジュールで頑張ってくれた子供たちひとりひとりに感謝しました。
あとで会場に戻ると、何人もの方からお褒めの言葉をいただきました。
・すばらしかった。
・まろやかな歌声だった
・明るい雰囲気に満ちていた
子供達、県音楽研究会のオープニングを飾る歓迎合唱という大切な役割を果たせたようです。研究会には遠くからお越しになった先生方もいます。そんな先生方をも含めたたくさんの方々に喜んでもらえて、うれしいです。
温かい拍手をして下さった参観者の先生方。ピアノ演奏をしてくださった校長先生。合唱団の子供達を送り出してくれた先生方、手伝ってくれたお友達。たくさんの関係者のみなさん。ユニフォームの御世話をして下さった保護者の皆さん、そして、一人一人の子供達に感謝します。ありがとうございました。
研究紀要の表紙に合唱団の子供達が掲載されました!
|